ブログ
- 2023.12.18
- 初診患者さんについて(新)
-
昨年10月より木曜日の午後を
新患外来として開設しております。
(休診することもございます)
木曜日の午後はスタッフを制限し
新患および二回目受診のかたを中心に
診察をしております。
そため配慮が行き届かず
ご迷惑をおかけすることもあるかもしれません。
どうぞよろしくお願いします。
他院からの紹介患者さんは、より早めに診察できたら
と思いますので、予約時におっしゃってください。
また、リウマチ膠原病疾患は
急激に痛くなるような病気ではございません。
そのため新患で即日診察をもとめられても
お断りすることがございます。
関節痛がつよく当院受診まで待てない方は
まず整形外科での診察をご考慮ください。
急激な痛みは整形外科的疾患
であることが多いので、ご考慮ください。
ご予約は下記までよろしくお願いします。
011-700-2000
なお、当院はメールもございます。
予約電話がつながらないときには
下記メールでご連絡ください。
なお、ご予約はメールでは
完了しませんのでご了承ください。
info@sappororac.jp
カテゴリー:
- 2023.01.15
- 初診患者さんについて
-
現在当院の外来は
大変混雑しております。
ありがとうございます。
新患の初診患者さんが診れない状態が続いております。
そのため、昨年10月より試験的に木曜日の午後を
新患外来として開設しております。
(そのため休診することもございます)
木曜日の午後はスタッフを制限し
新患および二回目受診のかたを中心に
診察をしているため配慮が行き届かず
ご迷惑をおかけすることもあるかもしれません。
どうぞよろしくお願いします。
他院からの紹介患者さんは、より早めに診察できたら
と思いますので、予約時におっしゃってください。
また、リウマチ膠原病疾患は
急激に痛くなるような病気ではございません。
そのため新患で即日診察をもとめられても
お断りすることがございます。
関節痛がつよく当院受診まで待てない方は
まず整形外科での診察をご考慮ください。
急激な痛みは整形外科的疾患
であることが多いので、ご考慮ください。
ご予約は下記までよろしくお願いします。
011-700-2000
なお、当院はメールもございます。
予約電話がつながらないときには
下記メールでご連絡ください。
なお、ご予約はメールでは
完了しませんのでご了承ください。
info@sappororac.jp
カテゴリー:
- 2021.08.26
- 発熱患者さんについて
-
2021年8月現在、
当院では発熱患者さんを
お断りすることがございます。
当院のホームページをみて
「あれ?発熱は当院を受診する
ひとつのめやすでは?」
と、思われる方もいらっしゃるでしょう。
実は膠原病疾患で発熱する疾患は
まれです。
当院の9割を占める関節リウマチは
「ほぼ発熱しません」
全身性エリテマトーデスや
血管炎は発熱がみられますが、
2週以上続きます。
今回の新型コロナウイルス感染症は
多くは急な発熱とのどの痛み、咳です
その場合
やはり指定の発熱外来
受診をうながしております
当院では発熱外来ができません
①発熱患者さん専用のルート確保が
難しいビル内であること
②駐車場がないため
外で待機しての抗原検査などが
できないこと
などから札幌市と相談し
発熱外来は断念しております
そのため当院通院患者さんでも
発熱外来へ一度行っていただき
PCR検査や発熱外来診察を
受けていただいております
なお、膠原病患者さんで
あきらかにその疾患による
発熱である場合は当院でみております
当院院内でPCR検査を
することもございます
当院は免疫抑制剤や
生物学的製剤を
使用している患者さんが
500人以上いらっしゃいます
他の患者さんへの感染も
充分に配慮しなくてはいけません
ご理解のほどよろしくお願いします
カテゴリー:
- 2019.07.18
- 初診に関して Part2
-
当院は現在多くのリウマチ膠原病患者さんが来院しております。
そのため初診が大変混雑しており、お受けできない時間帯もございます。 特に土曜日は初診がまったく入れない状況ですので、どうしても土曜日受診がご希望で継続通院が必要な方は一度だけ平日に来ていただき、次回から土曜日の外来に来ていただく方向でご考慮いただけますと幸いです。
おかげ様で当院では新患患者さんが月に100人を超える状態で診療しております。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。
ご予約 011-700-2000
カテゴリー:
- 2019.05.11
- 初診に関して
-
おかげ様で当院の外来も大変混雑しておりまして、新患の初診患者さんが診れない状態が続いております。
他院からの紹介患者さんは早めに見たいと思いますので、予約時におっしゃってください。
関節痛がつよく当院受診まで待てない方はまず整形外科での診察をご考慮ください。
整形外科的疾患であることが多いので、ご考慮ください。
カテゴリー: